みなさん、いかがお過ごしでしょうか。
今年度は新型コロナウイルスの影響により、遠隔授業、部活動禁止の中でのスタートとなりました。
例年行われていた1年生の自己紹介や翠園などのイベントはなく、1年生の顔もわからないという状況でした。
しかし、ゴルフ部の活動初日となった5月21日
いきなり11人もの1年生が見学に来てくれました✨
本当にすばらしいの一言…笑
いつものような部活後のご飯食べはできなかったものの
代わりにお弁当のテイクアウト🍱を用意しました
私たちとしてはできる限りの新歓をしたつもりでしたが
それ以来
『ゴルフ部は神部活』という声をちらほら聞きました
いや、本当に私もそう思ってます😆
初日以降、6人、6人、1人、16人、10人、13人と相当な人数の1年生が来てくれました!
何度も来てくれる人も多く、早い段階で入部希望を伝えてくれた人もいました
ゴルフ部は兼部しやすい分、色んな部活の人たちがいて
縦の繋がりを作るなら1番の部活だと思っています
硬式テニス部、軟式テニス部、バスケ部、フットサル部、ハンドボール部 etc.
みんないて楽しい
率直にいうとそんな感じです笑
さらに、OBの先生方との繋がりもあり、卒後の進路選択などでとても助けて下さります。
先生方におかれましては本当に心から感謝申し上げます。
そして、6月12日でオフィシャルの新歓は終わりました
ですが、ゴルフ部はいつでも気軽に来れる部活なので
興味のある人は1年生に限らず、ぜひ見学に来て下さい!
新たに入部した1年生については
ゴルフ部という部活を上手く利用して、最高に有意義なキャンパスライフを送って下さい!
楽しんだ者勝ちですよ!
この先、九デン(九州デンタル)やイベントも含めてゴルフ部としてどのような活動ができるか不透明ではありますが
みなさんの力をお借りしながら少しでもゴルフ部が盛り上がるよう頑張っていきたいと思います。
何卒よろしくお願いいたします。
歯学部ゴルフ部部長 松元 勇樹